余談 【なぬ~大宰府政庁跡でももクロがLIVE!?】大宰府政庁跡2015年10月31日(土)、ももいろクローバーZが大宰府政庁跡でLIVE!?。なんと素晴しいアンマッチ。後片付けさえ問題なければ、斬新な企画。発案者は現代の平賀源内に違いない。ももクロファンにも福岡の歴史に興味をもっていただけたら嬉しいです。そして来年は「ももクロ女祭り2016 in 太宰府」を期待します。 「水城・大野城築造 竈門神社創建1350年 九州国立博物館 開館10周年 日本遺産認定記念 ももクロ男祭り2015 in 太宰府」 2015年10月31日(土) OPEN14:30 16:00~19:00
大宰府政庁跡
2015年10月31日(土)、ももいろクローバーZが大宰府政庁跡でLIVE!?。なんと素晴しいアンマッチ。後片付けさえ問題なければ、斬新な企画。発案者は現代の平賀源内に違いない。ももクロファンにも福岡の歴史に興味をもっていただけたら嬉しいです。そして来年は「ももクロ女祭り2016 in 太宰府」を期待します。
【竹崎季長(たけざきすえなが)】(1246年~?)肥後の竹崎季長は文永・弘安の役に参陣し奮戦します。 戦後は「蒙古襲来絵詞」を残しますが、現在ではこの絵巻が戦役の重要な資料となっています。
▲