福岡史伝・平安 【平清盛「袖の湊」を築く】(1158年~1170年代) 正確な年代は不明ですが平安時代の末期、博多に「袖の湊」が築かれます。この港は平清盛が築いたのではないかといわれていますが、
その説が正しいとすれば、1158年、清盛が大宰大弐に任命された以降と思われます。
この任命に前後して起こった「保元の乱」と「平治の乱」で対抗する有力者を倒し権力を握った清盛は、
巨額な利益を生み出す「日宋貿易」に目をつけ独占化を狙います。 (2011.6.26)
「筑前国続風土記」に記載される「袖の湊」について詳しく知りたい方はこちらへどうぞ! 中村学園電子図書館「筑前国続風土記」(pdf)のページへリンク 関連記事:袖の湊
|
|